2011年06月28日
旅立ち
全く書いていなかった
我が家の「ツバメ一家」。
気づいたらヒナも飛べるようになって
巣を離れて家族で電線にいました。

すごいな…鳥って。
てっきり飛ぶ練習とか頑張るのかと思っていたら
いつの間にか…飛んでましたよ。

立派になった子供たち。
4匹が無事に巣立ったようです。
親よりも少しだけ燕尾が短いように見えます。
時々巣には戻っているようだけれど。
(掃除したのにフンが…
)
今は巣で寝ることはないようです。
あっという間でした。
でも、ちょっと寂しいなぁ~。
また来年もフン掃除してあげるから来てね~!!

ツバメ夫婦。

まだブチャイク顔のヒナ。
我が家の「ツバメ一家」。
気づいたらヒナも飛べるようになって
巣を離れて家族で電線にいました。
すごいな…鳥って。
てっきり飛ぶ練習とか頑張るのかと思っていたら
いつの間にか…飛んでましたよ。
立派になった子供たち。

4匹が無事に巣立ったようです。
親よりも少しだけ燕尾が短いように見えます。
時々巣には戻っているようだけれど。
(掃除したのにフンが…

今は巣で寝ることはないようです。
あっという間でした。
でも、ちょっと寂しいなぁ~。

また来年もフン掃除してあげるから来てね~!!
ツバメ夫婦。
まだブチャイク顔のヒナ。
2011年05月19日
今日は画像付きで。
昨日のツバメの続き…
あまりじろじろ見ると巣や卵を放棄する。と聞いて
見ないようにしたいのですが、ついつい…。(笑)
今日は鏡で見ていませんが、ひっきりなしに卵を温めているようです。
かわいい~!!
あと今日は玄関前にお客様がいました。

トノサマバッタさんです。
まだミドリ色じゃないのがいい感じ。
この子もカワイイですね
あまりじろじろ見ると巣や卵を放棄する。と聞いて
見ないようにしたいのですが、ついつい…。(笑)
今日は鏡で見ていませんが、ひっきりなしに卵を温めているようです。

あと今日は玄関前にお客様がいました。
トノサマバッタさんです。
まだミドリ色じゃないのがいい感じ。
この子もカワイイですね

2011年05月18日
ベランダ新居
我が家のベランダにおうちが作られました。
ツバメさんご夫婦
です。
昨年は別のお宅のベランダに巣を作っていましたが
今年も帰ってきました。そして我が家に決めたようです。
すでにベランダはうんちでいっぱいになってしまいましたが(半端ないっ!)
卵を産んで育てて家族で旅立つ日まで見守ろうと思います。
なかなか出来ない観察が出来るので、毎日の楽しみが増えました~。
7月には飛んで行ってしまうらしいので
しばらくの間、洗濯物は部屋干しです。
こっそり鏡で巣をのぞいたら卵が4個ありました。
まだ産むのかな…
全部の卵が無事、育ちますように~。
次回は画像を頑張ります。


昨年は別のお宅のベランダに巣を作っていましたが
今年も帰ってきました。そして我が家に決めたようです。
すでにベランダはうんちでいっぱいになってしまいましたが(半端ないっ!)
卵を産んで育てて家族で旅立つ日まで見守ろうと思います。
なかなか出来ない観察が出来るので、毎日の楽しみが増えました~。
7月には飛んで行ってしまうらしいので
しばらくの間、洗濯物は部屋干しです。
こっそり鏡で巣をのぞいたら卵が4個ありました。
まだ産むのかな…
全部の卵が無事、育ちますように~。
次回は画像を頑張ります。
