2011年07月17日
癒されるぅ~!
待ちに待った(?)夏休みが入りましたね~。
これから毎日、息子とバトルがはじまるかと思うと…
まあ、それはいいとして。
夏休みと同時に始まった
「ポケモンくじ」!!
さっそく昨日、息子と行ってきましたよ~!
今年はブラック・ホワイトのくじ2種類があって
下の賞でも賞の中から選べるようなので嬉しい~。
前回は選べなくて
「ゾロアじゃない~!!ピカチュウ~がいい~っ!」
ってストラップのキャラが選べずに
大泣きされましたので…。
そんな訳で「ブラック」「ホワイト」一枚ずつ息子に引いてもらいました。
「ホワイト」

めっちゃカワイイグラス~!
大好きな御三家とビクティニ、ピカチュウが~!
すでに喜んでオレンジジュースを飲んでます。
そして…
「ブラック」

黄色いピカチュウトースター…。
そう。トースター賞でしたぁ!
上の賞だったのでかなりビックリでした。
すげーよ、ムスコォ~!
他のお客様にも「おおっ~!」とか言われちゃいました。
大きな箱でしたが、息子も喜んで一生懸命運んでました。
さっそく今朝焼いてみましたよ。

ぐぉお~!ぴ、ぴかちゅうがぁ~。
これで毎朝、ピカチュウ様の焼印でスマイル顔になりそうです。
ありがとう、息子ぉ
これから毎日、息子とバトルがはじまるかと思うと…

まあ、それはいいとして。

夏休みと同時に始まった
「ポケモンくじ」!!
さっそく昨日、息子と行ってきましたよ~!
今年はブラック・ホワイトのくじ2種類があって
下の賞でも賞の中から選べるようなので嬉しい~。
前回は選べなくて
「ゾロアじゃない~!!ピカチュウ~がいい~っ!」
ってストラップのキャラが選べずに
大泣きされましたので…。

そんな訳で「ブラック」「ホワイト」一枚ずつ息子に引いてもらいました。
「ホワイト」
めっちゃカワイイグラス~!
大好きな御三家とビクティニ、ピカチュウが~!
すでに喜んでオレンジジュースを飲んでます。
そして…
「ブラック」
黄色いピカチュウトースター…。
そう。トースター賞でしたぁ!

上の賞だったのでかなりビックリでした。
すげーよ、ムスコォ~!
他のお客様にも「おおっ~!」とか言われちゃいました。
大きな箱でしたが、息子も喜んで一生懸命運んでました。
さっそく今朝焼いてみましたよ。
ぐぉお~!ぴ、ぴかちゅうがぁ~。
これで毎朝、ピカチュウ様の焼印でスマイル顔になりそうです。
ありがとう、息子ぉ

2011年06月12日
もったいない
週末は仕事で不在がちな旦那…。
家にいてもしょうがないので(笑)
今日は息子とブラブラ買い物。
夕飯の買い物もしようとスーパーへ。
何を食べようかと決めていないと
これだけ無駄な時間を過ごすんだなぁ…。と
しみじみ思ったり。
もったいない。もったいない。
でも…
ゲーセンでコレみたら
もったいない。の言葉が頭から消えた!

かわいい~!
ふんわりやわらかで癒されます。
母ばかりテンション
上がっていましたが
息子も喜んでいたのでよかったです。
家にいてもしょうがないので(笑)
今日は息子とブラブラ買い物。
夕飯の買い物もしようとスーパーへ。
何を食べようかと決めていないと
これだけ無駄な時間を過ごすんだなぁ…。と
しみじみ思ったり。
もったいない。もったいない。

でも…
ゲーセンでコレみたら

もったいない。の言葉が頭から消えた!
かわいい~!

ふんわりやわらかで癒されます。
母ばかりテンション

息子も喜んでいたのでよかったです。
2011年01月29日
なかよくはんぶんこ
ただの息子のお絵かき風景です。
でもでも~!
これ、
じつは、
じゃじゃ~ん!!
「お絵かきセットINポケモン缶」なんです!
なんと当選しちゃいました~!!
うれしい~!!
ポカブがぁ…ブブブ~

なんて、なんて可愛いのぉ~!
裏にはもちろんミジュ&ツタも描かれています。
息子にはお絵かきセット、私は缶とトートバッグ。
仲良く半分こにしました

2011年01月13日
作品は作品ですが、
こんにちは。
大変更新が滞っておりましてすみません。
先日まで実家へ帰省しておりました。
しっかりのんびりと過ごしてきましたよ~。
そこで久々に制作物として作ったのはコレ!

…そう。木を使ったマスコットとかではありません。
入園グッズのバッグとお弁当袋です。
いやいや~、中学校の家庭科ぶりにミシン使いましたよ~。
何とかカタチになって本当に良かったです。
布小物を制作されている作家さんって本当にスゴイなぁと関心しちゃいました。
やっぱり柄は「ポケモン」になっちゃいました。
以前までは絶対キャラ物では作らないぞ!と決めていたのに…
生地見て即決しちゃったよ。アハハ。
あとは他の子達とかぶらないことを祈るばかりです。
そうそう、この流れで書いちゃいますが
この帰省中に初めての「ポケモンセンター」へ行ってきました。
ちなみにヨコハマです。
息子を旦那に預けて、ささっと1人で夢中になって回りましたよ~。
戦利品はコレ。

これは一部。実はまだまだ買いました。
だってだって、すご~くかわいいんだもの!!
センターしか買えないオリジナルグッズって言われたら
買うしかないっしょ!!(笑)
アホかってくらい買いました…。
今年もポケモン熱はまだまだ冷めそうにありません。

最後は新年を飾った「しめ縄」で
大変更新が滞っておりましてすみません。
先日まで実家へ帰省しておりました。
しっかりのんびりと過ごしてきましたよ~。
そこで久々に制作物として作ったのはコレ!
…そう。木を使ったマスコットとかではありません。
入園グッズのバッグとお弁当袋です。
いやいや~、中学校の家庭科ぶりにミシン使いましたよ~。
何とかカタチになって本当に良かったです。
布小物を制作されている作家さんって本当にスゴイなぁと関心しちゃいました。
やっぱり柄は「ポケモン」になっちゃいました。
以前までは絶対キャラ物では作らないぞ!と決めていたのに…
生地見て即決しちゃったよ。アハハ。
あとは他の子達とかぶらないことを祈るばかりです。

そうそう、この流れで書いちゃいますが
この帰省中に初めての「ポケモンセンター」へ行ってきました。
ちなみにヨコハマです。
息子を旦那に預けて、ささっと1人で夢中になって回りましたよ~。
戦利品はコレ。
これは一部。実はまだまだ買いました。
だってだって、すご~くかわいいんだもの!!

センターしか買えないオリジナルグッズって言われたら
買うしかないっしょ!!(笑)
アホかってくらい買いました…。
今年もポケモン熱はまだまだ冷めそうにありません。

最後は新年を飾った「しめ縄」で

2010年11月17日
かわいいもの
興味ない方はスルーしてくださいね
最近、息子と一緒になって見ているポケモン。
「新御三家」と呼ばれるキャラクターにハマっております。

息子の靴下です。
ちょっとサイズは大きいけれど
ホントかわいい~。
大人はないのかしら…家で履きたいな。

そしてぬいぐるみ。
運よく取れたプライズものです。
ポカブ~やっぱり超かわいいわぁ。
ツンデレなツタージャもなかなかいいわぁ。
そしてなぜか靴下、ぬいぐるみ共に
「ミジュマル」の姿がありませんでした。
やっぱり一番人気なのかな?
縁があればぬいぐるみゲットできるといいな。
以上、失礼しました。

最近、息子と一緒になって見ているポケモン。
「新御三家」と呼ばれるキャラクターにハマっております。
息子の靴下です。
ちょっとサイズは大きいけれど
ホントかわいい~。
大人はないのかしら…家で履きたいな。
そしてぬいぐるみ。
運よく取れたプライズものです。
ポカブ~やっぱり超かわいいわぁ。
ツンデレなツタージャもなかなかいいわぁ。
そしてなぜか靴下、ぬいぐるみ共に
「ミジュマル」の姿がありませんでした。
やっぱり一番人気なのかな?
縁があればぬいぐるみゲットできるといいな。
以上、失礼しました。