2012年02月25日
ひとつくださいな~。
息子が大好きな昔話。
「桃太郎」
動物が出てくるのと
鬼をやっつけるヒーローっぽいのがいいらしいです。
先日の保育参観は風邪で行けなかったのですが
クラスで桃太郎の劇をやる予定だったそうです。
しかもミドリのイヌ役。(…え!ミドリ?)
家で何度もきび団子をもらう練習をしてたのに…
本当、残念でした。
そんな息子に作ったのがコレ!

「桃太郎マトリョーシカ」。
桃太郎さんにいぬ・サル・キジが
ひとつずつ、きびだんごを貰っています。
鬼ケ島へ行っちゃうほどだから
よっぽど美味しいんでしょうね~。
とは、言っても…
実は、こちらの画像は息子用ではなく
「ドロップスさん」のイベント作品なんですよね。
ほぼ同じものを作りました。
5月の節句のお飾りになればなぁ。と思います。
今回はきちんとマトリョーシカらしく
桃太郎にイヌ・サル・キジが入ります。
ぜひ、イベントで見てみてくださいね♪

ドロップスvol.5
3月2日(金) 10時~15時
場所・BLUSTA
詳しくはドロップスさんのブログをご覧ください。
「桃太郎」
動物が出てくるのと
鬼をやっつけるヒーローっぽいのがいいらしいです。
先日の保育参観は風邪で行けなかったのですが
クラスで桃太郎の劇をやる予定だったそうです。
しかもミドリのイヌ役。(…え!ミドリ?)
家で何度もきび団子をもらう練習をしてたのに…
本当、残念でした。
そんな息子に作ったのがコレ!
「桃太郎マトリョーシカ」。
桃太郎さんにいぬ・サル・キジが
ひとつずつ、きびだんごを貰っています。
鬼ケ島へ行っちゃうほどだから
よっぽど美味しいんでしょうね~。
とは、言っても…
実は、こちらの画像は息子用ではなく
「ドロップスさん」のイベント作品なんですよね。
ほぼ同じものを作りました。
5月の節句のお飾りになればなぁ。と思います。
今回はきちんとマトリョーシカらしく
桃太郎にイヌ・サル・キジが入ります。
ぜひ、イベントで見てみてくださいね♪

ドロップスvol.5
3月2日(金) 10時~15時
場所・BLUSTA
詳しくはドロップスさんのブログをご覧ください。
2012年02月23日
ひな人形
こんにちはぁ~。
実は数日前、寝込みました。
もう、一体なんなんだろなぁ~。
でも、いつものように超早い回復でこのとおり。
さて、もう少しで3月ですね。
3月と言えば「ひなまつり」。女の子のおまつりです。
ずっと作りたかった作品がやっとできました。

ちょっと台座は小さめですが、それぞれのパーツはバラバラなので
お好きなように飾れるようになっています。
お片づけも簡単に。箱に入っています。

すでに「ひなまつり」は来週と迫っていますが、いかがでしょう。
実は数日前、寝込みました。

もう、一体なんなんだろなぁ~。
でも、いつものように超早い回復でこのとおり。

さて、もう少しで3月ですね。
3月と言えば「ひなまつり」。女の子のおまつりです。
ずっと作りたかった作品がやっとできました。

ちょっと台座は小さめですが、それぞれのパーツはバラバラなので
お好きなように飾れるようになっています。
お片づけも簡単に。箱に入っています。

すでに「ひなまつり」は来週と迫っていますが、いかがでしょう。

2012年02月20日
なでしこJAPAN
こんにちは。
ドロップスさんへの作品が出来てきましたので
少しづつのご紹介です。

「なでしこ娘」着物姿の女の子です。


真正面な作品は少しつまらないので2体は首を傾けています。
動きがあって私は好きです。
春のイメージって言うか新春のような感じですが
私の勝手なイメージとして京都っぽい春かもしれません。
それにしても最近、天気がいまひとつなので、うまく写真が撮れません。
…。
本当はいいわけであり、「セッティングが苦手」が本音です。
だから布ひいて、そのまんま置いて、そのまんま撮ってる。(笑)
時間があったら小物とか使って研究してみようと思います。

ドロップスvol.5
3月2日(金) 10時~15時
場所・BLUSTA
詳しくはドロップスさんのブログをご覧ください。
ドロップスさんへの作品が出来てきましたので
少しづつのご紹介です。
「なでしこ娘」着物姿の女の子です。
真正面な作品は少しつまらないので2体は首を傾けています。
動きがあって私は好きです。
春のイメージって言うか新春のような感じですが
私の勝手なイメージとして京都っぽい春かもしれません。
それにしても最近、天気がいまひとつなので、うまく写真が撮れません。
…。
本当はいいわけであり、「セッティングが苦手」が本音です。
だから布ひいて、そのまんま置いて、そのまんま撮ってる。(笑)
時間があったら小物とか使って研究してみようと思います。

ドロップスvol.5
3月2日(金) 10時~15時
場所・BLUSTA
詳しくはドロップスさんのブログをご覧ください。
2012年02月15日
これがこうなった
ドロップスさんのイベントに合わせて
珍しく順調に進めていた作品たち。
が!
日曜日から息子が発熱。
が~ん!
本当、困ったことに我が家は病気続きなんですよね~。
もうイヤ~。
しかも今日は親子で楽しみにしていた保育参観だったのに…。
とっても残念。シクシク。
でも何とか明日からは幼稚園行けそうです。
先日の中途半端だった塗りの作品ですが、完成したのでご紹介しますね。
これが完成。


じゃじゃん!おやゆび姫です。

マトリョーシカの白木を使ったのでいつもよりサイズが数倍大きいです。
そのぶんチューリップがたくさん描けて楽しかったです。
春らしい作品になったように思いますが、どうでしょう。
こちらはドロップスさんで展示販売させていただきます。

ドロップスvol.5
2012年3月2日(金)
am10:00~pm15:00
(場所)
BLUSTA
屋根付きフットサルコート
福島県須賀川市広表46
メガステージ須賀川隣
珍しく順調に進めていた作品たち。
が!
日曜日から息子が発熱。

が~ん!
本当、困ったことに我が家は病気続きなんですよね~。
もうイヤ~。

しかも今日は親子で楽しみにしていた保育参観だったのに…。
とっても残念。シクシク。

でも何とか明日からは幼稚園行けそうです。
先日の中途半端だった塗りの作品ですが、完成したのでご紹介しますね。
これが完成。
じゃじゃん!おやゆび姫です。
マトリョーシカの白木を使ったのでいつもよりサイズが数倍大きいです。
そのぶんチューリップがたくさん描けて楽しかったです。
春らしい作品になったように思いますが、どうでしょう。
こちらはドロップスさんで展示販売させていただきます。

ドロップスvol.5
2012年3月2日(金)
am10:00~pm15:00
(場所)
BLUSTA
屋根付きフットサルコート
福島県須賀川市広表46
メガステージ須賀川隣