2011年08月29日
ブライダル&ジャージ
ひっさびっさの「てづくり」記事です
先日いただいたオーダー品です。
今回も楽しく描かせていただきましたよ。
まずはブライダルマスコットから。


以前イメージで作ったことはあるんですが
実際に着られる衣装を描くのは大変でした。
資料のために「ゼクシィ」を買って研究したり。
(↑うふふ。自分の時にも買ったなぁ~。
)
ドレスひとつでもいろいろあって
個人的に、かなり楽しませていただきました。
機会があったらまた描こうと思います。
今度はぜひ和装にチャレンジしたいなぁ!
そして、ジャージマスコットです。

アディダスのジャージのおふたり。
きっと思い出深いお洋服のひとつなのでしょうね。
こちらは旦那のタンスをひっくり出しながらアディダスマークを
何とか探して描きました。あってよかった~。
どちらも贈られたお二人が喜んでいただけていると嬉しいです。
どうぞ、お幸せに☆

先日いただいたオーダー品です。
今回も楽しく描かせていただきましたよ。
まずはブライダルマスコットから。
以前イメージで作ったことはあるんですが
実際に着られる衣装を描くのは大変でした。
資料のために「ゼクシィ」を買って研究したり。
(↑うふふ。自分の時にも買ったなぁ~。

ドレスひとつでもいろいろあって
個人的に、かなり楽しませていただきました。
機会があったらまた描こうと思います。
今度はぜひ和装にチャレンジしたいなぁ!

そして、ジャージマスコットです。
アディダスのジャージのおふたり。
きっと思い出深いお洋服のひとつなのでしょうね。
こちらは旦那のタンスをひっくり出しながらアディダスマークを
何とか探して描きました。あってよかった~。

どちらも贈られたお二人が喜んでいただけていると嬉しいです。

どうぞ、お幸せに☆
2011年08月25日
てるてるブーツ
こんにちは。
オーダー品が2つ無事に発送まで終えられたので
(お手元へ届くまで楽しみにしてほしいので、また後日ご紹介したいと思います)
先日届いた洗剤で革靴のお洗濯をしてみましたよ!
いろいろ考えた末、やはりカビの画像はよろしくないと考えまして
じゃん!とりあえず結果の画像。

なんじゃこりゃ~☆
通常ブーツなんてベランダに干すのもではないのであやしい物体
。
カラッと晴れる日が最近ないのでいつまで干せばよいのか…。
かなり外から見て見栄えが悪すぎです。
でも、コレいいですよ~。
革製品って水に濡れると硬くなったり変色したりするんですが
この洗剤は全くならないようです。
今回「牛皮」「スエード」を洗いましたがかなりきれいになってます。
内側もメチャクチャ洗いました。だって、足入れるところだし。
今期は履けそうなのでとても嬉しいです。
あ。そうそう。
肝心の洗剤の紹介を忘れていました。
メーカーでいろいろと出しているようですが私はこちらを買いました。

洗剤を水で薄めてブラシでごしごし、さっとシャワーですすいで干す。だけです。
簡単だし、今後またカビちゃんに靴が襲われても強い味方ができたので安心です。
まあ、カビを生やさないのが一番ですけどね~。
月1には下駄箱チェックしましょう☆
オーダー品が2つ無事に発送まで終えられたので
(お手元へ届くまで楽しみにしてほしいので、また後日ご紹介したいと思います)
先日届いた洗剤で革靴のお洗濯をしてみましたよ!
いろいろ考えた末、やはりカビの画像はよろしくないと考えまして
じゃん!とりあえず結果の画像。
なんじゃこりゃ~☆
通常ブーツなんてベランダに干すのもではないのであやしい物体

カラッと晴れる日が最近ないのでいつまで干せばよいのか…。
かなり外から見て見栄えが悪すぎです。

でも、コレいいですよ~。
革製品って水に濡れると硬くなったり変色したりするんですが
この洗剤は全くならないようです。
今回「牛皮」「スエード」を洗いましたがかなりきれいになってます。

内側もメチャクチャ洗いました。だって、足入れるところだし。
今期は履けそうなのでとても嬉しいです。
あ。そうそう。
肝心の洗剤の紹介を忘れていました。
メーカーでいろいろと出しているようですが私はこちらを買いました。
洗剤を水で薄めてブラシでごしごし、さっとシャワーですすいで干す。だけです。
簡単だし、今後またカビちゃんに靴が襲われても強い味方ができたので安心です。
まあ、カビを生やさないのが一番ですけどね~。
月1には下駄箱チェックしましょう☆
2011年08月19日
丸洗いしてやる!
こんばんは。
ご無沙汰しております。
すみません。一ヶ月開けてしまいました~。
先日まで実家へ帰省していたので
心も身体もリフレッシュ
な気分です。
そんな中、オーダーを数件いただいちゃいました。
(ありがとうございます!心を込めて作ります!)
しばらく筆と絵の具を触っていなかったので
近じか久々の「てづくり
」で内容が書けそうです。
さて、話は変わりまして…
(全く違う内容なので興味ない方はスルーしてくださいね。)
今朝、朝から雨が降っていて息子の長靴を出そうと
下駄箱を開けると…
冬のブーツ2足がカビちゃんびっしり!!
超ガ~ン!!
よく考えると梅雨時期からあまり開けてなかったんですよね。
お気に入りのブーツだったのでガッカリです。
カビだし拭いても何だか気持ち悪くて足なんて絶対に入れられないし、
捨ててしまおうかなぁと…履いていない靴なら思い切れるのに
さすがに気に入ってるブーツ。
そこで!以前から気になっていたモノを買うことにしました。
「革製品を丸洗いできる洗剤」。
怖くってどうかな~って思っていたのですが、この機会に試してみようと思います。
まだ商品が届いていないので届き次第、その結果を書きたいと思っています。
どうか今年も履けますように!!
しかし、どうして下駄箱ってカビるんでしょう…。
収納しちゃイカンのでしょうか。
ご無沙汰しております。
すみません。一ヶ月開けてしまいました~。
先日まで実家へ帰省していたので
心も身体もリフレッシュ

そんな中、オーダーを数件いただいちゃいました。
(ありがとうございます!心を込めて作ります!)
しばらく筆と絵の具を触っていなかったので
近じか久々の「てづくり

さて、話は変わりまして…
(全く違う内容なので興味ない方はスルーしてくださいね。)
今朝、朝から雨が降っていて息子の長靴を出そうと
下駄箱を開けると…
冬のブーツ2足がカビちゃんびっしり!!

超ガ~ン!!

よく考えると梅雨時期からあまり開けてなかったんですよね。
お気に入りのブーツだったのでガッカリです。

カビだし拭いても何だか気持ち悪くて足なんて絶対に入れられないし、
捨ててしまおうかなぁと…履いていない靴なら思い切れるのに
さすがに気に入ってるブーツ。
そこで!以前から気になっていたモノを買うことにしました。
「革製品を丸洗いできる洗剤」。

怖くってどうかな~って思っていたのですが、この機会に試してみようと思います。
まだ商品が届いていないので届き次第、その結果を書きたいと思っています。
どうか今年も履けますように!!

しかし、どうして下駄箱ってカビるんでしょう…。
収納しちゃイカンのでしょうか。